店長の中嶋透活動日記&ショップインフォメーション
by saiga-c
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体定休日等のお知らせ
商品について
カーテン
裾シェアライン加工
切替スタイル
シェード
タッセル
ロールスクリーン
プリーツスクリーン
ウッドブラインド
横型ブラインド
電動製品の設定
縦型ブラインド
調光スクリーン
ハニカム系スクリーン
タペカーテン
上飾り関係
ラグ・カーペット・床材
レールとその周辺
故障・修理・メンテ・クレーム
便利工具・道具・用具
ショールームの展示品・風景
間仕切り・寒さ対策商品
活動日記
マンション内覧会について
仕事で訪れた場所
業界裏話
よくある質問
C型レールマイナス6%
C型レールが無くならない訳
彩雅ショールーム地図
新浦安方面から車で
新浦安駅からバスで
東京メトロ行徳駅から
舞浜方面から車で
プライベートも大忙し
クロスポイントに登場しました
12人と写真撮れるかな
マンションを買ってみた
カーテン屋の自宅をリフォーム
窓装飾専門店彩雅 関係サイト
窓装飾専門店彩雅HP
ショップインフォメーション
フリーダイヤル 0120-80-4271
エリア外は047-307-1117
千葉県市川市新浜1-2-22
OPEN 10:00~18:00
事前予約にて8:00~21:00
定休日:基本毎週月曜日及び祝祭日
ショップインフォメーション
フリーダイヤル 0120-80-4271
エリア外は047-307-1117
千葉県市川市新浜1-2-22
OPEN 10:00~18:00
事前予約にて8:00~21:00
定休日:基本毎週月曜日及び祝祭日
以前の記事
2023年 09月2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
最新のコメント
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
初めての海外でのカーテン取付
ハワイにカーテンの現場のあるんだけど・・・・・
えっハワイのワイキキ?
じゃあ自分が行くしかないでしょう~!と二つ返事で快諾です。
地域的に成田でも羽田でも1時間30分以内の当店です。
海外のカーテン施工等お申し付けください!
金額さえ合えば喜んで行きますよ~。
季節的に空いてるかなと思ったら機内の座席が満席との事で指定出来ない・・・何故?
修学旅行の団体さん
ホノルルに修学旅行、何とも羨ましいですね。
ダニエル・イノウエ空港到着が早朝だったのでアラモアナSCで時間潰せる
ロバーツRoberts Hawaiiを予約
サプライズで一緒に行くハヤシさんにレイをオプションで用意しようかとも思いましたが結構な値段なので断念。
荷物預かってくれてアラモアナSCでお買い物とかして時間潰してチェックインの時間になると
再びバスでホテルまで連れて行ってくれます。
しかし朝早すぎるからアラモアナですらショップもオープンしてないだろうとの判断で
ワイキキのホテルへ~
せっかくだからとチェックインまでの時間を有効に!
ダイアモンドヘッドへ
自身3回目の登頂~
入山料ココで1ドル払って~とか流石に少し詳しいです!
以前は無かったパイナップルジュース売店
まあ 飲みましょ
登頂で長旅で固まった体を解し
関空からのサトウさん待ち。
待つ場所も折角だからロイヤルハワイアンでくつろぎます。
シェラトン ワイキキでバーガーを食べる
やばい 心がリゾート気分になる~も やはり現場の事がどうしたって気になる・・・・・
この辺が普通の旅行と違うところですね。
現場下見して
必要な道具の購入です。
借りられそうな脚立が現場に1台あったので
2台の脚立風踏み台購入です。
今回の道具のセレクトは完璧でした。
スムーズに仕事が進みました~
この日は下見と道具購入で明日以降が本番です。
ではとりあえず夕食
ドライバーホルダーと簡単な腰から下げられるモノ持参しました。
順調な海外での仕事っぷりです。
なんかランチするとまたリゾート感覚に包まれるのでそのままやっちゃいましょう~と
ノンストップで黙々とカーテンレールつけてカーテンを吊りこみます。
何とか目途がついたのでここからは
食事をメインに
冷麺が超人気のゆっちゃん
初めての食感 凄く美味しかったです。
ステーキ オブ 田中
ボルケーノ
今日もグッドなパフォーマンスでした。
ハイアット リージェンシー の中華レストラン 麒麟
えっこの値段でこのボリューム!!!!
と喜んだのもつかの間 その金額はg(グラム)でした~
でも美味しかった~
ホテルの部屋はツインを一人使用とご配慮して頂きました~
有難いですね。
つかの間の休日は3人バラバラの行動です。
ゴルフに美術館にショッピング
自分は勿論ショッピン~グ~です。
ホノルル来たらワイケレとアラモアナが当たり前に染み付いてるので
ワイケレに行っちゃいます。
2月はあまりセール価格じゃないみたいです・・・が安いので3.4品買っちゃうなあ~
返りのバスまで時間があったのでまたまたホームセンターへ
これカッコいいなあ~
どうしよう~・・・・
でも我慢・我慢です。
ワイケレの帰りのバスが混んでてなんと立って帰ってきました(汗)
立ってるとエアコンの風が全然来なくて結構暑かった~
到着地のDFSには楽天ラウンジがある事を思い出し駆け込みました。
ココ 良いですよ~
楽天カード持ってる方なら絶対行くべきです。
ドリンク飲めるしトイレもあるし休憩出来ます。
夜は再び合流してモアナサーフのビーチバーへ
マイタイとブルーハワイー
結構安くないのですが浸りたいですよね~
日本ではなかなか見られない笑顔です。
さあつかの間の休日
つかの間の休日が何日あるんだ?って思われそうですが
空いてる時間を有効に利用しております。
カイルアビーチ
で最終日・・・・・
残り仕事も無事終え現地での打ち上げ
いよいよ帰国です。
機内に乗り込むと
後ろがガラーンと空いてます~
昔は結構あったけど最近では見ない光景!
ラッキーだ!と思ったら
成田で一緒だった女子高生が~・・・・
そりゃそうだ。
でも隣の席が空席でゆったり帰って来れました。
普通のハワイ旅行と違って少しの緊張感があったりと
ホント我々も修学旅行みたいな感覚
まさに大人の修学旅行って感じでした!
貴重な経験をさせて頂き有難うございました。
バナーをクリックして頂ければ頑張ろうと思えるので宜しければ
お願いいたします。

にほんブログ村

お店と友だち登録していただけますと1:1トークが可能になります。
例えば今使用してるブラインドの調子が悪いけど修理可能?
そんな時に画像送ってもらったりするのに便利かと思いますのでご利用ください!

お願いいたします。

にほんブログ村

お店と友だち登録していただけますと1:1トークが可能になります。
例えば今使用してるブラインドの調子が悪いけど修理可能?
そんな時に画像送ってもらったりするのに便利かと思いますのでご利用ください!

by saiga-c
| 2020-02-23 17:28
| 活動日記